日本神経免疫学会にて発表いたしました。

この度、当会 業務執行理事 児玉慎一郎より、 コロナワクチン接種後に発症したME/CFSに対するビタミンD補充療養指導の効果について、日本神経免疫学会において発表致しましたのでご報告いたします。

一般社団法人ワクチン問題研究会
業務執行理事 児玉慎一郎

開催概要
https://smartconf.jp/content/jsni36/overviewhttps://smartconf.jp/content/jsni36/overview

日本神経免疫学会プログラム
https://smartconf.jp/content/jsni36/program
(10月4日 ワークショップ 登録番号114)

演題
COVID-19 ワクチン接種後発症の筋痛性脳脊髄炎・慢性疲労症候群 28 症例に対するビタミン D補充療養指導の効果

抄録
背景:COVID-19罹患後に長引く症状が報告されているが、COVID-19ワクチン接種後にも同様の症状を呈する場合がある。特に筋痛性脳脊髄炎・慢性疲労症候群(Myalgic Encephalopathy/Chronic Fatigue Syndrome 以下ME/CFS)の診断に至る症例がある。当院のワクチン接種後症候群の患者80例の内、International Association for Chronic Fatigue Syndrome/Myalgic EncephalomyelitisによるPrimer for Clinical Practitioners 2014 Editionに記載されている診断基準に基づいてME/CFSと診断された患者28例についてレトロスペクティブスタディを行った。

方法:2020年12月から2024年2月29日の間にCOVID-19ワクチン接種後にME/CFSを発症した患者28例について、25OHビタミンD血中濃度を測定した。ビタミンD補充療養指導としては、食事指導、日光浴指導、経口ビタミンD補充等を行い、血中ビタミンD濃度変化、症状の改善について評価した。

結果:初診時の血中ビタミンD濃度はME/CFSと診断された28例中27例で不足または欠乏状態であった。ビタミンD補充療養指導で有意な血中ビタミンD濃度の上昇を認め、それに伴いME/CFSの診断基準を構成する症状数は有意に減少し、28症例中23症例(82%)がME/CFSから離脱した。症状のうち、睡眠に関する問題が最も改善された(改善率71.4%)。ついで自律神経に関する症状が改善された(改善率67.9%)。病的疲労は改善しにくい傾向にあった。治療経過中にビタミンD過剰症を来した症例はなかった。

結論:COVID-19ワクチン接種後に発症したME/CFSの症例でビタミンD血中濃度が不足ないし欠乏している場合には、ビタミンD補充療養指導を適切に行うことによって症状軽快が期待できる。

ご支援のお願い

人類に初めて使用されたmRNA核酸医薬製剤である新型コロナワクチンにより、日本のみならず世界的に体調不良を呈する方々の増加が社会的問題となっています。
新型コロナワクチン接種後に遷延する健康被害 (ワクチン接種後症候群:PVS)を、これまでにはない「新たな疾病概念」として捉え、ワクチン接種後症候群の病態像を明らかにし、診断基準を策定していくことは重要な課題となります。